BINGEN 固定値のバイナリファイルを生成する

書法

BINGEN [option]*

SHELLMODE

@記述、!記述、^記述

詳細

固定値のバイナリデータを生成し、標準出力する。

指定したデータで埋めたバイナリデータを生成する。 埋めこむデータの種類は以下の通り。

種類オプション
BYTE-B1バイトのデータ
WORD-Wワードデータ。長さは2バイト
DWORD-DW倍長ワードデータ。長さは4バイト
TEXT-T文字列
FILE-F指定のファイルの全て
WORDDWORDは、通常、インテル形式だが、 モトローラ形式の指定も出来る(-M)。

生成するファイルの大きさは、 埋めこむ回数での指定(-C)とファイルサイズでの指定(-S)の二つの方法がある。

埋めこみデータや、サイズ、回数などを示す数値は、10進数、または、16進数で指定する。
デフォルトは、10進数だが、16進指定オプション(-H)以降に現れた数値は16進で解釈し、 10進指定オプション(-D)以降に現れた数値は10進で解釈する。
また、数値の先頭に&をつければ、現在の基数の指定に関わらず、10進と解釈する。 数値の先頭に$をつければ同様に16進と解釈する。

OPTION

-Bdata
指定したバイトデータで埋める。
-Ccount
指定した回数だけ、埋めこみデータを繰り返す。
-D
以降のオプションの数値解釈を10進数とする。
-DWdata
指定した倍長ワードデータで埋める。
-Ffilename
指定したファイルの内容で埋める。
-H
以降のオプションの数値解釈を16進数とする。
-I[delta]
バイト/ワード/倍長ワードデータで埋めるときに値がバイトごとにdeltaだけ増加する。 delta を省略すると増加量は 1 。
-M
ワードデータ、倍長ワードデータをモトローラ形式とする。
-Ofilename
出力先を指定のファイルに切り替える
-Rstr
文字列で埋める。文字列は正規表現で指定する。
-Ssize
指定のファイルサイズとなるように埋める
-Tstr
文字列で埋める
-Wdata
指定したワードデータで埋める。

用例

参考

バージョン

Ver 1.012012/05/14文字列を正規表現で記述できるようにした
Ver 1.00初版