TXT2IXT テキストファイルをロケーション付きファイルに変換

書法

TXT2IXT [ filename ] [option]*

SHELLMODE

@記述、!記述、^記述

詳細

入力ファイルを行ロケーションつきのファイルに変換する。
入力ファイルは一つだけ指定できる。 入力ファイル名を省略すると標準入力を扱う。 このときは、一時的に作業ファイルをシステムの作業ディレクトリに作成する。

行ロケーションは、各行のファイル先頭からの位置を記したテーブル。
次のような構造になる。

DWORD 行数
DWORD 一行目のファイル先頭からの位置
......
DWORD テキスト末尾のファイル先頭からの位置
BYTESテキスト本体
つまり、行数の後に、行数分のポジションが並び、その後に末尾位置。 さらに、テキスト本体が続く。テキスト本体は入力ファイルがそのまま。
行の長さ(行末も含む)は、次の行と現在行の差分を取れば得ることが出来る。
オプション指定で、テキスト本体の付加を省略できる。
テキスト本体を付加した場合は、拡張子.IXTを、 テキスト本体を付加しなかった場合は、拡張子.IXBを推奨する。

OPTION

-I
本体を付加せず、行ロケーションテーブルだけを出力する。
-Ofilename
出力を指定のファイルに切替える。

用例

参考

IXT2TXTロケーション付きファイルをテキストファイルに変換

バージョン

Ver 1.00初版