UNREG 正規表現を展開する

書法

UNREG [filename]* [option]*
または、 UNREG -C [option]* - [string]*

SHELLMODE

@記述、!記述、^記述

詳細

標準入力から行を読み込み、正規表現を展開して行出力する。
複数のファイルを指定すると、それらを連結して挟みこむ。 ファイル名を省略すると標準入力を出力する。

 オプション(-C)を指定すると、コマンドライン上のパラメータを正表現として展開する。-で始まる文字列を記述する際には、事前に単独の「-」を書いて以降のオプション指定を禁止するか、あるいは、--で文字列を始めればよい。

行ごとに処理するが、このとき、入力行内の制御コードはタブだけが有効である。これは、オプション(-I)で無視するように指定できる。
また、入力行ごとに行末(\r\n)を出力するが、これを抑制できる(-X

入力の制御コード(正規表現でない生の制御コード)をすべて出力しないように指定できる(-N)。これは、-I-Cを指定した場合と同じ。

OPTION

-C
コマンドラインの引数を処理対象にする。
-I
入力文字列中のタブコードを無視する。
-N
入力文字列中の制御コードを無視する。
-Ofilename
指定のファイルに出力を切り替える
-S
入力の半角スペースを無視する。このとき、半角スペースは\sと書けばよい。
-X
行出力の行末コードを出力しない

用例

参考

バージョン

Ver 1.022013/12/17オプション -N、-S 追加
Ver 1.012012/04/22エスケープシーケンス拡大
Ver 1.00初版