ヨーロッパの古楽

鍵盤楽器の本

ここでは、私の本棚から鍵盤楽器に関する書籍を紹介します。イギリスのバージナル音楽からバロック、ロココ辺りまでを取り上げたいと思っています。

取り扱う楽器は、バージナル、チェンバロ(ハープシコード)、オルガンが中心となります。

現在の掲載量はわずかですが、時間をかけて増やしていくつもりです。



The Fitzwilliam Virginal Book
Francis TregianDover0-486-21068-51979
Volume 1
1WalsinghamJohn Bull
2FantasiaJohn Munday
3Fantasia, Faire Wether, etc.John Munday
4PavanaFerdiando Richardson
5VariatioFerdiando Richardson
6GaliardaFerdiando Richardson
7VariationFerdiando Richardson
8FantasiaWillam Byrd
9Go from my WindowThomas Morley
10Jhon come kiss me nowWilliam Byrd
11Galliarda to my Lord Lumley's PavanJohn Bull
12NancieThomas Morley
13PavanaJohn Bull
14AlmanAnon
15RobinJohn Munday
16PavanaM.S.
17GaliardaJohn Bull
18Barafostus' DreameAnon
19MuscadinAnon
20AlmanAnon
21GaliardaAnon
22PraeludiumAnon
23Praeludium, El. KiderminsterAnon
24PraeludiumWilliam Byrd
25PraeludiumAnon
26The Irish Ho-HoaneAnon
27PavaneFerdinando Richardson
28VariatioFerdinando Richardson
29GaliardaFerdinando Richardson
30VariatioFerdinando Richardson
31The Quadran PavanJohn Bull
32Variation of the Quadran PavanJohn Bull
33Galiard to the Quadran PavanJohn Bull
34PavanaJohn Bull
35Galiard to the PavanJohn Bull
36Saint Thomas WakeJohn Bull
37In NomineJohn Bull
38FantasiaJohn Bull
39PavanaRobert Johnson, set by Giles Farnaby
40The Wood so wildeOrlando Gibbons
41Pavana of my Loard LymleyJohn Bull
42Goe from my WindowJohn Munday
43PraeludiumJohn Bull
44Gloria tibi TrinitasJohn Bull
45Salvator MundiJohn Bull
46GaliardaJohn Bull
47VariatioJohn Bull
48Galiarda to PavanJohn Bull
49PraeludiumThomas Oldfield
50In NomimeWilliam Blitheman
51Ut, Re, Mi, Fa, Sol, LaJohn Bull
52FantasiaWilliam Byrd
53The King's HuntGiles Farnaby
54SpagniolettaGiles Farnaby
55For two VirginalsGiles Farnaby
56Passamezzo PavanaWilliam Byrd
57Galiardas PassamezzoWilliam Byrd
58The Carman's WhistleWilliam Byrd
59The Hunt's upWilliam Byrd
60Tregian's GroundWilliam Byrd
61Monsieur's AlmanWilliam Byrd
62VariatioWilliam Byrd
63AlmanWilliam Byrd
64Sellenger's RoundWilliam Byrd
65FortuneWilliam Byrd
66O Mistris myneWilliam Byrd
67The Woods so wildeWilliam Byrd
68WalsinghamWilliam Byrd
69The BellsWilliam Byrd
70Tirsi, di Luca Marenzio. la, Parte intavolata di Pietro Philippi.Peter Philips
71Freno 2a. PartePeter Philips
72Cosi moriro. 3a. PartePeter Philips
73Fece da voi. a 6Peter Philips
74Pavan PaggetPeter Philips
75GaliardaPeter Philips
76Passamezzo PavanaPeter Philips
77Galiarda PassamezzoPeter Philips
78Chi fara fede Cielo, di Alessandro StriggioPeter Philips
79Bon Jour mon Cueur, di Orlando di LassoPeter Philips
80Pavana DolorosaPeter Philips
81Galiarda DolorosaPeter Philips
82Amarilli, di Julio RomanoPeter Philips
83Margott laborezPeter Philips
84FantasiaPeter Philips
85PavanaPeter Philips
86Le RossignuolPeter Philips
87GalliardoPeter Philips
88FantasiaPeter Philips
89FantasiaNicholas Strogers
90AlmanMartin Peerson
91Pavana, BrayWilliam Byrd
92GaliardaWilliam Byrd
93PavanaWilliam Byrd
94GaliardaWilliam Byrd
95ToccataGiovanni Pichi
96Praeludium ToccataJ.P. Sweelinck
97PavanaThomas Warrock
98GaliardaThomas Warrock
99PraeludiumGalazzo
100Praeludium to the FrancieWillam Byrd
101Ut, re, mi, fa, sol, laWillam Byrd
102Ut, re, miWillam Byrd
103FantasiaWillam Byrd
104All in a Garden greenWillam Byrd
105Heaven and EarthFre
106PraeludiumJohn Bull
107VeniAnon
108FantasiaJohn Bull
109Felix namqueThomas Tallis
Volume 2
110Felix namque 2Thomas Tallis
111{Exercise}Anon
112DaphneGiles Farnaby
113Pawles WharfeGiles Farnaby
114Quodlings DelightGiles Farnaby
115PraeludiumJohn bull
116PraeludiumJohn bull
117PraeludiumAnon
118Ut, re, mi, fa, sol, la, a 4 vociJ.P. Sweelinck
119In NomineJohn Bull
120PraeludiumAnon
121Pavan LachrymaeJohn Dowland, set by William Byrd
122GaliardaJames Harding, set by Byrd
123PavanaThomas Tomkins
124FantasiaThomas Morley
125Christe RedemptorJohn Bull
126The Maydens SongWillam Byrd
127Put up thy Dagger, JemyGiles Farnaby
128Bony Sweet RobinGiles Farnaby
129FantasiaGiles Farnaby
130A GroundeThomas Tomkins
131Barafostus' DreamThomas Tomkins
132The Hunting GalliardThomas Tomkins
133The Quadran PavanWilliam Byrd
134Galiard to the Quadran PavanWilliam Byrd
135The King's HuntJohn Bull
136PavanaJohn Bull
137GaliardaJohn Bull
138Dr. Bull's JuellJohn Bull
139The Spanish PavanJohn Bull
140In Nomine(John?) Parsons
141Woody-CookGiles Farnaby
142The Duke of Brunswick's AlmanJohn Bull
143RosasolisGiles Farnaby
144PsalmeJ.P. Sweelinck
145AlmanRobert Johnson
146AlmanRobert Johnson
147AlmanRobert Johnson, set by Giles Farnaby
148The New Sa-HooGiles Farnaby
149Nobody's GiggeRichard Farnaby
150Malt's come downeWilliam Byrd
151PraeludiumAnon
152AlmanThomas Morley
153PavanaThomas Morley
154GaliardaThomas Morley
155La VoltaWilliam Byrd
156AlmanWilliam Byrd
157Wolsey's WildeWilliam Byrd
158Callino CasturameWilliam Byrd
159La VoltaT. Morley, set by William Byrd
160RowlandWilliam Byrd
161Why aske youAnon
162The GhostWilliam Byrd
163AlmanWilliam Byrd
164GalliardWilliam Byrd
165PavanaWilliam Byrd
166GalliardaWilliam Byrd
167PavanaWilliam Byrd
168GaliardaWilliam Byrd
169PavanaThomas Morley
170GalliardaThomas Morley
171空番
172The Queens AlmanWilliam Byrd
173A MedleyWilliam Byrd
174PavanaWilliam Byrd
175GalliardaWilliam Byrd
176Miserere. 3 partsWilliam Byrd
177Miserere. 4 partsWilliam Byrd
178Pakington's PowndeAnon
179The Irishe DumpeAnon
180Watkins AleAnon
181A GiggWilliam Byrd
182Pipers PavanMartin Peerson
182Pipers GalliardJohn Bull
183Variatio ejusdemJohn Bull
184PraeludiumJohn Bull
185GaliardaJohn Bull
186GaliardaJohn Bull
187AllemandaMarchant
188Can SheeAnon
189A Gigge. Doctor Bull's my selfeJohn Bull
190A GiggeJohn Bull
191Sr. Jhon Grayes GalliardWilliam Byrd
192PreludiumJohn Bull
193A ToyAnon
194Giles Farnaby's DreameGiles Farnaby
195His RestGiles Farnaby
196His HumourGiles Farnaby
197Fayne would I weddRichard Farnaby
198A MaskeGiles Farnaby
199A MaskeGiles Farnaby
200An A;mainAnon
201CorrantoAnon
202AlmanAnon
203CorrantoAnon
204CorrantoAnon
205CorrantoAnon
206DaunceAnon
207Worster BraulesThomas Tomkins
208FantasiaGiles Farnaby
209A MaskeGiles Farnaby
210PraeludiumJohn Bull
211{Praeludium}Anon
212Martin sayd to his ManAnon
213AlmandWilliam Tisdall
214Pavana ChromaticaWilliam Tisdall
215Ut, re, mi, fa, sol, laJohn Bull
216Gipseis RoundWilliam Byrd
217FantasiaJ.P. Sweelinck
218CorantoWilliam Byrd
219PavanaClement Cotton, William Tisdall
220PavanaWilliam Tisdall
221CorantoAnon
222AlmanHooper
223CorrantoAnon
224CorrantoAnon
225CorrantoAnon
226CorrantoAnon
227AlmanAnon
228CorrantoHooper
229FantasiaGiles Farnaby
230Loth to departGiles Farnaby
231FantasiaGiles Farnaby
232{Fantasia}Giles Farnaby
233{Ay me, poore Heart}Giles Farnaby
234{Fantasia}Giles Farnaby
235Walter Erle's PavenGiles Farnaby
236{Fantasia}Giles Farnaby
237{Fantasia}Giles Farnaby
238FantasiaGiles Farnaby
239The L. Zouches MaskeGiles Farnaby
240GroundeGiles Farnaby
241CorantoWilliam Byrd
242Up Tails AllGiles Farnaby
243Johnson's MedleyEdward Johnson
244Nowel's Galliard
245Tower HillGiles Farnaby
246PraeludiumGiles Farnaby
247The King's MoriscoAnon
248A DuoRichard Farnaby
249AlmanAnon
250A Galiard GroundWilliam Inglot
251The Leaves bee greeneWilliam Inglot
252PavanaWilliam Byrd
253GaliardaWilliam Byrd
254PavanaWilliam Byrd
255GaliardaWilliam Byrd
256PavanaWilliam Byrd
257Pavana FantasiaWilliam Byrd
258GaliardaWilliam Byrd
259The Earle of Oxfords MarcheWilliam Byrd
260GaliardaJehan Oystermayre
261FantasiaWilliam Byrd
262The Duchesse of Brunwick's ToyeJohn Bull
263A ToyeAnon
264CorrantoAnon
265Lady RicheAnon
266CorrantoAnon
267A GiggeGiles Farnaby
268A ToyAnon
269GaliardaGiles Farnaby
270A ToyeGiles Farnaby
271The PrimeroseMartin Peerson
272The Fall of the LeafeMartin Peerson
273Farnabye's ConceitGiles Farnaby
274AllemandaAnon
275Pavana. CanonWilliam Byrd
276Pescodd timeWilliam Byrd
277Pavana, DelightEdward Johnson, set by William Byrd
278GaliardaEdward Johnson, set by william Byrd
279Miserere, 3 partsJohn Bull
280Tell mee, DaphneGiles Farnaby
281Mal SimsGiles Farnaby
282Munday's JoyJohn Munday
283Rosseter's GaliardGiles Farnaby
284The Flatt PavanGiles Farnaby
285PavanaGiles Farnaby
286Why aske youGiles Farnaby
287Farmer's PavanGiles Farnaby
288Dalling AlmanAnon
289The Old SpagnolettaGiles Farnaby
290Lachryme PavanJohn dowland, set by Giles Farnaby
291Meridian Almanset by Giles Farnaby
292PavanaOrlando Gibbons
293MuscadinGiles Farnaby
294Lady Montegle's PavanWilliam Byrd
295GaliardaWilliam Tisdall
296FatasiaGiles Farnaby
297HanskinRichard Farnaby

イギリスのバージナル時代の大量の曲を記述した楽譜集の編集版。この曲集は、国教会への改宗を拒んで投獄された、フランシス・トリジャンが獄中でまとめた本だそうです(他にも歌曲集と合奏曲集もあるそうです)。これが復刻出版され、さらに、それの廉価な再編集版としてドーバーから出されたものです。ドーバー版なので価格も安く、入手しやすい本です。

ドーバー版は VOLUME 1、VOLUME 2 の二巻に別れ、それぞれ、単独で売られています。VOLUME 1 が438ページ、VOLUME 2 が502ページですから、相当な厚さです。楽曲の数も凡そ300曲足らず。バードやファーナビーなど、同時代の多くの人の曲が収められています。

二段譜表で書かれ、適度な大きさの読みやすい楽譜です。VOLUME 1 の冒頭には、長い論文があり、バージナル音楽の資料、記譜習慣、装飾法などが書かれています。とにかく貴重な資料。

My Lady Nevells Booke of Virginal Music
William ByrdDover0-486-22246-21969
HISTORICAL NOTE
MS. SOURCES
MODERN EDITIONS OF VIRGIANL MUSIC BY BYRD
BIBLIOGRAPHY
ANALYTICAL NOTE
1MY LADYE NEVELS GROWNDE
2QUI PASSE: for my ladye nevell
3THE MARCHE BEFORE THE BATTELL
4THE BATTLEL
5THE GALLIARDE FOR THE VICTORIE
6THE BARELYE BREAKE
7AGALLIARDS GYGGE
8THE HUNTES UPP
9UT RE MI FA SOL LA
10THE FIRSTE PAVAIAN
11THE GALLIARDE TO THE FIRSTE PAVIAN
12THE SECONDE PAVIAN
13THE GALLIARDE TO THE SECONDE PAVIAN
14THE THIRD PAVIAN
15THE GALLARDE TO THE THIRD PAVIAN
16THE FOURTH PAVIAN
17THE GALLIARDE TO THE FOURTH PAVIAN
18THE FIFTE PAVIAN
19THE GALLIARDE TO THE FIFTE PAVIAN
20PAVANA THE SIXTE KINBRUGH GOODD
21THE GALLIARDE TO THE SIXTE PAVIAN
22THE SEVENTH PAVIAN
23THE EIGHTE PAVIAN
24THE PASSINGE MESURES: THE NYNTHE PAVIAN
25THE GALLIARDE TO THE NYNTHE PAVIAN
26A VOLUNTARIE: for my ladye nevell
27WILL YOU WALKE THE WOODS SOE WYLDE
28THE MAIDENS SONGE
29A LESSON OF VOLUNTARIE
30THE SOCOND GROUNDE
31HAVE WITH YOW TO WALSINGAME
32ALL IN A GARDEN GRINE
33LORD WILLOBIES WELCOME HOME
34THE CARMANS WHISTLE
35HUGHE ASHTONS GROWNDE
36A FANCIE
37SELLINGERS ROWNDE
38MUNSERS ALMAINE
39THETENNTHE PAVIAN: MR. W. PETER
40THE GALLARDE TO THE TENNTHE PAVIAN
41A FANCIE
42A VOLUNTARIE

「My Lady Nevells Booke」という、バージナル時代の資料から編まれた曲集のドーバーによる再編集版です。巻頭に相当量の論文が掲載され、この曲集の資料的な由来など、書かれています。貴婦人ネビルさんはバードにバージナルを習っていたらしく、彼女が持っていた手書きの曲集がネビル家に伝わり、云々ということです。原資料の写真も載っていますが立派な装飾の本でした。掲載曲数は42曲。

楽譜は2段譜で、見易い大きさです。丁度フィッツウィリアムのバージナル・ブックと同じ時代で、バードに関しての貴重な資料なのでしょう。

Elizabeth Rogers Hir Virginall Booke
112 Choice Pieces For Harpsichord by Bird,Gibbons,Lawes, and Others
Edited by Charles J.F.CofoneDover0-486-23138-01975
Introduction
1Sir Thomas Fairfax's Mrch
2Nan's Masque
3Almaine
4The Fairest Nymphs the Valleys or Mountains Ever Bred
5The Scots March
6Prince Rupert's March
7One of the Symphonies
8One of the Symphonies
9Sarabande
10When the King Enjoys His Own Again
11Almaine
12A Trumpet Tune
13Essex's Last Goodnight
14Almaine by Thomas Strengthfield
15The Courant to the Last Almaine by Thomas Strengthfield
16Rupert's Retreat
17Almaine by Thomas Strengthfield
18Courant to the Formaer Almaine by Thomas Strengthfield
19{Untitled}
20The Nightingale
21Courant Beare
22Sarabande Beare
23Courante Beare
24Almaine
25Courant
26Courant Beare
27Courant Beare
The Battle: Nos. 28 through 39
28The Soldiers' Summons
29The March of Foot
30The March of Horse
31The Trumpets
32The Irish March
33Bagpipes
34The Drum and Flute
35Thje March to the Fight
36Tarra-tamtarra
37The Battle Joined
38Retreat
39The Burying of the Dead
The End of the Battle
40The Soldiers' Delight
41Courant
42Sarabande
43A Masque
44Courant
45Sarabande
46Lie Still,, My Dear
47The Chestnut
48Cloris Sighed
49Now ye Spring Is Come
50Oh Jesu Meek
51Courant
52Courant
53Masque
54Courant
55Almaine
56Lupus' Air
57Could Thine Incomparable Eye
58Almaine: Mr. Johnson
59Mock-nightingale
60What if the King Should Come to the City
61The King's Complaint
62Almaine
63Courant
64Srabande
65My Delight
66A Scots Tune
67An Irish Toy
68Almaine
69The Spaniard
70{Untitled}
71A Sarabande
72The Phoenix
73The Faithfull Brothers
74ACourant
75This Soldier Loves
76Charon, O Charon
77Hornpipe
78Almaine
79Courant by Thomas Strengthfield
80Sarabande
81Almaine
82Courant
83Almaine
84I Wish No More
85{Untitled}
86Sarabande: Thomas Strengthfield
87Love Is Strange
88Almaine Mercury
89Glory of the North
90Almaine
91Mercury
92Courant
93Courant
94Phill Porter's Lamentation
Vocal Lessons
95Psalm 42
96Must Your Fair Inflaming Eye
97Since 'Tis My Fate
98No Flatt'ring Pillow
99Baloo, My Boy
100I'll Wish No More
101Dearest Love, I Do Not Go
102No, No, I Tell Ye No
103O That Mine Eyes
104Yes, I Could Love
105Let God, the God of Battle, Rise
106Sing to the King of Kings
107Psalm 39, Verse 12
108I Prithee, Sweet
109Fire! Fire!
110Come, You Pretty False0eyed Wanton
111All You Forsaken Lovers, Come
112Think Not, Dear Love

大英博物館にある写本からの出版です。エリザベス・ロジャーズさんが、誰なのか。それは不明だそうで、本には「Elizabeth Rogers hir virginall booke .Ffebruary y 27 1656」と書かれているそうです。フィッツウィリアム・バージナル・ブックより、やや、後の本のようです。112曲が収められおり、例によって、巻頭には、長い論文が掲載されています。

楽譜は手書き風の2段譜で見易いものです。こういった資料的な曲集は、曲のみならず、付属している記述が非常に興味のあるもので、その意味でも楽しめます。

WORKS FOR ORGAN AND KEYBOARD
Jan Pieterszoon SweelinckDover0-486-24935-21985
<WORKS FOR ORGAN OR KEYBOARD>
FANTASIAS AND RICERCAR
1Fantasia Chromatica ( Dorian mode )
2Fantasia ( Dorian )
3Fantasia ( G Dorian )
4Fantasia ( G Dorian )
5Fantasia ( A Phrygian )
6( Hexachord ) Fantasia super: Ut, Re, Mi, Fa, Sol, La ( F Ionian )
7Fantasia ( F Ionian )
8Fantasia ( Mixolydian )
9Fantasia ( Mixolydian )
10Ricercar ( Aeolian )
11Fantasia ( Aeolian )
12Fantasia ut so fa mi ( Ionian; 1st version )
13Fantasia ( Ionian; 2nd version )
ECHO FANTASIAS
14Fantasia ( Dorian )
15Fantasia ( Ionian )
16Fantasia ( Aeolian )
17Fantasia ( Ionian )
18Fantasia ( Ionian )
19Fantasia ( Ionian )
TOCCATAS
20Toccata ( Dorian )
21Toccata ( Aeolian )
22Toccata ( Aeolian )
23Toccata ( Dorian )
24Toccata ( G Dorian )
25Toccata ( G Dorian )
26Toccata ( G Dorian )
27Toccata ( Mixolydian )
28Toccata ( Mixolydian )
29Toccata ( Aeolian )
30Toccata ( Ionian )
31Toccata ( Ionian )
32Toccata ( Ionian )
<WORKS FOR ORGAN>
PRELUDE AND CHORALE VARIATIONS
33( Praeludium : F Ionian )
34Ach Gott vom Himmel sich darein ( 3 variations )
35Allein Gott in der Höh sei Ehr (4 variations by Sweelinck, 5 by Andreas Duben, 2 by Peter Hasses, 6 by Gottfried scheidt )
36Allein zu dir, Herr Jesu Christ ( 1 variation )
37Christe qui lux es et dies ( 3 variations )
38Da pacem, Domine, in diebus nostris ( 4 variation )
39Dies sind die heilgen zehn Gebot ( 2 variations )
40Durch Adams Fall ist ganz verderbt ( 2 variations )
41Erbarm dich mein, o Herre Gott ( 6 variations )
42Es ist das Heil uns kommen her ( 2 variations )
43Es spricht der Unweisen Mund wohl ( 1 variation )
44Herr Christ der einig Gottes Sohn ( 2 variations )
45Herzlich lieb hab ich dich, o Herr ( 4 variations )
46Ich ruf zu dir, Herr Jesu Christ ( 4 variations )
47Num freut euch, leiben Christen gemein ( Was kann uns kommen an , Es ist gewisslich and der Zeit ; 3 variations )
48Num freut euch, leben Christen gemein ( original choral melody; 3 variations )
49Num komm der Heiden Heiland ( 3 variations )
50O lux beata trinitas ( 2 variations )
51Psalm 116 ( J'agme mon Dieu, ear lors j'ay crié ; 4 variations )
52Psalm 140 ( O Dieu, donne moy delivrance ; 4 variations )
53Puer nobis nasitur ( 4 variations )
54Vater unser im Himmelreich (4 variations )
55Wie nach einem Wasserquelle ( Ainsi qu'on oit le cerf bruire, Freu dich sehr, o mine Seele ; 1 variation )
56Wir glauben all an einen Gott ( 4 variations )
57Wo Gott der Herr nicht bei uns hält ( 2 variations )
<WORKS FOR KEYBOARD>
VARIATIONS ON SECULA SONGS
58Est-ce Mars ( 7 variations )
59Ich fuhr mich vber Rheine ( 6 variations )
60Mein junges Leven hat ein End ( 6 variations )
61More palatino ( 4 variations )
62Soll es sein ( 8 variations )
63Unter der Linden grüne ( 4 variations )
64Von der Fortuna werd' ich getrieben ( 3 variations )
VARIATIONS ON DANCE TUNES
65Balletto del granduca ( 5 variations )
66Paduana Lachrimae colorilt
67Passamezzo ( 6 variations )
68Pavana Hispanica ( 4 variations by Sweelinck, 4 by Samuel Scheidt )
69Pavana Philippi ( 2 variations )
<SUPPLEMENT>
70Capriccio
71Fantasia op de Fuga van M: Jan Pieters
72Toccata ( G Dorian ; fragment )
73Praeludium pedaliter ( another version of No.33 )

スヴェーリンク(1562-1621)の全作品集。ドーバー版です。イギリスでヴァージナル音楽が盛んだった頃、ドーバー海峡を挟んだ向かい側のアムステルダムで活躍していたのがスヴェーリンクでした。

フィッツウィリアムス・ヴァージナル・ブックにも、スヴェーリンクの曲が数曲掲載されていたように、ドーバー海峡の両岸は交流が盛んだったようです。

楽譜は大譜表で、とても、読みやすい大きさです。きちんとした校訂録は付いていませんから、資料というより、学習用の楽譜ではないでしょうか。

ORGAN WORKS
Dietrich Buxtehude
Editted by Philipp Spitta and Max Seiffert
Dover0-486-25682-01988
01Praeludium in C Major BuxWV 136
02Praeludium (Prelude,Fugue and Chaconne) in C Major BuxWV 187
03Praeludium in D Major BuxWV 139
04Praeludium in D Minor BuxWV 140
05Praeludium in E Major BuxWV 141
06Praeludium in E Minor BuxWV 142
07Praeludium in E Minor BuxWV 143
08Praeludium in F Major BuxWV 144
09Praeludium in F Major BuxWV 145
10Praeludium in F# Minor BuxWV 146
11Praeludium in G Minor BuxWV 148
12Praeludium in G Minor BuxWV 149
13Praeludium in G Minor BuxWV 150
14Praeludium in A Major BuxWV 151
15Praeludium in Phrygian Mode BuxWV 152
16Praeludium in A Minor BuxWV 153
17Toccata in D Minor BuxWV 155
18Toccata in F Major BuxWV 156
19Toccata in F Major BuxWV 157
20Praeambulum in A Minor BuxWV 158
21Ciacona in C Minor BuxWV 159
22Ciacona in E Minor BuxWV 160
23Passacaglia in D Minor BuxWV 161
24Praeludium in G Minor BuxWV 163
25Toccata in G Minor BuxWV 164
26Toccata in G Minor BuxWV 165
27Canzona in C Major BuxWV 166
28Canzonnetta in D Minor BuxWV 168
29Canzonnetta in G Major BuxWV 171
30Fuga in C Major BuxWV 174
41Fuga in G Major BuxWV 175
42Fuga in B-flat Major BuxWV 176
43Ach Gott und Herr BuxWV 177
44Ach Herr, mich armen Sünder BuxWV 178
45Auf meinen lieben Gott BuxWV 179
46Christ unser Herrn zum Jordan kam BuxWV 180
47Danket dem Herrn BuxWV 181
48Der Tag, der ist so freudenreich BuxWV 182
49Durch Adams Fall ist ganz verderbt BuxWV 183
50Ein feste Burg ist unser Gott BuxWV 184
50Erhalt uns, Herr, bei deinem Wort BuxWV 185
51Es ist das Heil uns kommen her BuxWV 186
52Es spricht der Unweisen Mund wohl BuxWV 187
53Gelobet seist du, Jesu Christ BuxWV 188
54Gelobet seist du, Jesu Christ BuxWV 189
55Gott der Vaster wohn uns bei BuxWV 190
56Herr Christ, der einig Gottes Sohn BuxWV 191
57Herr Christ, der einig Gottes Sohn BuxWV 192
58Herr Jesu Christ, ich weiss gar wohl BuxWV 193
59Ich dank dir, lieber Herre BuxWV 194
60Ich dank dir schon durch deinen Sohn BuxWV 195
61Ich ruf zu dir, Herr Jesu Christ BuxWV 196
62In dulci jubilo BuxWV 197
63Jesus Christus, unser Heiland BuxWV 198
64Komm, heiliger Geist, Herre Gott BuxWV 199
65Komm, heiliger Geist, Herre Gott BuxWV 200
66Kommt her zu mir, spricht Gottes Shon BuxWV 201
67Lobt Gott, ihr Christen, allzugleich BuxWV 202
68Magnificat primi toni BuxWV 203
69Magnificat primi toni BuxWV 204
70Magnificat noni toni BuxWV 205
71Mensch, willt du leben seliglich BuxWV 206
72Nimm von uns, Herr, du treuer Gott ( Vater unser in Himmelreich ) BuxWV 207
73Nun bitten wir den heiligen Geist BuxWV 208
74Nun bitten wir den heiligen Geist BuxWV 209
75Nun freut euch lieben Christen g'mein BuxWV 210
76Nun komm, der Heiden Heiland BuxWV 211
77Nun lob mein Seel' den Herren BuxWV 212
78Nun lob mein Seel' den Herren BuxWV 213
79Nun lob mein Seel' den Herren (imcomlete) BuxWV 214,215
80Puer natus in Bethlehem BuxWV 217
81Te Deum laudamus BuxWV 218
82Vater unser in Himmelreich BuxWV 219
83Von Gott will ich nicht lassen BuxWV 220
84Von Gott will ich nicht lassen BuxWV 221
85Wär Gott nicht mit uns diese Zeit BuxWV 222
86Wie schön leuchter der Morgenstern BuxWV 298
87Wir danken dir, Herr Jesu Christ BuxWV 224

ブクスフーデのオルガン作品を集めたものです。

ブクスフーデはバッハやヘンデルより少し前の世代のオルガンの大家だそうで、バッハはわざわざその生演奏を聴くために旅をしたという話が知られています。

ここに収められているのは、複数の線的な声部が絡み合った、いわゆる対位法的な曲ばかりです。また、当然ながら、宗教曲を題材にしたものが半分ほどを占めます。

楽譜は、読みやすい大きさで、殆どの曲は、ト音譜表(右手用)、ヘ音譜表(左手用)ともう一つのペダル用のヘ音譜表の三段譜です。校訂表や解説など全く無く、実用的に学習目的で安価に供給する目的で作られた曲集のようです。

通奏低音の練習
− 歌いながら、弾きながら −
Singe -, Spiel - und Generalbaß - Übungen
Georg Philipp Telemann 著
山田貢、須長恒雄 共訳
株式会社 シンフォニア --- 1733/1734
1977,1981
01Neues新しいもの
02Gelbお金
03Zurfriebenheit満足
04Seltenes Glück稀なる幸福
05Splitter = Richterあらさがし屋
06Getrost im Leiden苦しみの中の慰め
07Redlichkeit誠実さ
08Wechsel盛衰
09Ueber das niedersächsische versapen低ザクセン式に「酒におぼれる」ことについて
10Die durstige Natur渇いた自然
11Die Welt, das Vaterland世界中が私の祖国
12Die Frau御婦人
13Die vergesserne Phillis忘れっぽいフィリス
14Der Spiegel
15Mutter = Söhne甘えん坊
16Derwunderer驚きいぶかってばかりいる人
17Sein Diener!彼の下僕だ!
18Heyraht ??結婚
19Gemüts Ruhe心の安らぎ
20Die Jugend青春
21Ohnesorge安心
22Alterthum des geschlechts血筋の古さ
23Beglückte Niedrigkeit幸いなる哉、身分卑しきこと
24Die Einsamkeit孤独
25Sanfter Schlaf安らかな眠り
26Falschheit偽り
27Geizhalsけちんぼう
28Pastorell牧歌
29Windほら
30Interessirte heyraht打算の結婚
31An den Tadler酷評家に
32Sommer Lust夏のよろこび
33Glück幸運
34Mittel Stand中庸
35Sein eigner Herr己自信の主人
36Mässigkeit節度
37Gepusste Frau着飾った御婦人
38Beherzter Freyer勇敢なる求婚者
39,40Toback煙草
41Verläumder中傷屋
42Freundschaft友情
43Eine Durstigeのどの渇いた女
44Heuchlerいかさま師
45Grosthuer大ぼら吹き
46Greiser Trinker白髪あたまの酔漢
47Andrer Last unsre Lust他人の苦しみ、自分の喜び
48Jeder Sein eigner Richter誰もが自分の裁判官

ドイツバロック時代のテレマンが書いた、キーボードの手引書です。

当時の楽譜は、メロディと数字付き低音譜で書かれたものが多く、伴奏者は(単音の)低音譜を見て即興で伴奏をしたそうです。低音に付いた数字が和声を示していますが、場合によると、その数字も省かれています。メロディと低音を見れば常識で判るだろうということでしょう。

この即興の伴奏付けの練習のために、47曲の歌曲に実際に伴奏を譜面で書いて例を示したものが本書です。先頭の局から順に見ていくと、数字の読みかたなどが身に付くような注釈が記されています。

歌詞と曲のタイトルがドイツ語の装飾文字そのままなので、その部分は、読むのが難儀でした。通常の活字で記して欲しかったです。

バロック期の楽譜の現代譜の多くは、通奏低音から伴奏の鍵盤譜などが書かれています。数字つきの「楽譜が読めない」現代の奏者に合わせた、現実的な処置だと思います。しかし、これをそのまま弾くことは、現代版の編曲を弾くことになります。やはり、数字付き低音譜を見ながら即興で演奏するのが本来の姿。そのときに、役立つのが本書だと思います。

この本が日本語で読めるのは嬉しいことです。

クラヴサン奏法
付 資料 クラヴサン曲集より
François Couperin
山田 貢 訳
シンフォニア----1976
"クラブサン奏法"について…山田 貢
クラブサン奏法
まえがき
本メソードの構想
演奏に用いられる装飾
新しいスタイルのポール・ドゥ・ヴォワ奏法を採用する理由
手の形を決めるための展開、または、小練習
矛盾の原因検討
私のクラヴサン曲集第一巻の中のフィンガリングのむずかしいパッセージ
Prelude 1
Prelude 2
Prelude 3
Prelude 4
Prelude 5
Prelude 6
Prelude 7
Prelude 8
私のクラヴサン曲集第二巻の中のフィンガリングのむずかしいパッセージ
参照譜例
クラヴサン曲集 第一巻より
La Milordine
Les Silvains
La Idées Heureuses
Courante
La Villers
Les Ondes
クラヴサン曲集 第二巻より
Les Bergeries
Le Moucheron
L'Ausoniéne
Gigue
Passacaille
Les Charmes
La Triomphants
L'Amazône
Les GracesNaturéles
La Zénobie
Les Jumelés
L'Atlante
クープラン 装飾とその記号の説明

フランソワ・クープランが書いたクラヴサン(=チェンバロ)のための教則本です。フィンガリング、装飾法など自作曲を例に細かく解説しています。「クラブサンを学ぶ女学生」のための、書き下ろしのプレリュードが8曲。それから、自身のクラヴサン曲集第一巻、第二巻からの譜面集となっています。

現代のピアノと当時の鍵盤楽器の演奏技術は相当に異なったものだそうで、その具体的な内容を知る資料としての価値がありそうです。繊細で美しい曲が多く、宮廷の女性むけの音楽なのかもしれません。

クープランのクラヴサン曲集は、ドーバー出版から出ているので、そちらも入手すると良いでしょう。

C.P.E.バッハが自身の鍵盤教本で異を唱えているのおそらく、この本だと思います。遠く、ドイツでもこの本が話題になっていたことになります。

初期イギリスの鍵盤音楽選集 1
EARLY ENGLISH KEYBOARD MUSIC AN ANTHOLOGY VOL.1
ハワード・ファーガソン 著
金沢正剛 訳
株式会社全音楽譜出版社3073-800241-39131973
グレード表
序文
序論
   作品年代と初期の原典
形式
反復と《フィッツウィリアム・ヴァージナル曲集》における特徴
テンポ
リズムにおける慣習
装飾
現代譜
曲集
作曲家
鍵盤音楽の実例
01My Lady Careys Domp
レディー・ケアリーのダンプ
作者不詳(16世紀中葉)
02[Galliard]
[ガリアルド]
作者不詳(16世紀中葉)
03In Nomine
イン・ノミネ
John Taverner
04Eterne rex alitssime
いと高きところ永遠の王
John Redford
05A Point
ポイント
Thomas Tallis
06O ye tender babes
おお、やさしいみどり子よ
Thomas Tallis
07Christe qui lux
光なるキリスト
William Blitheman
08A Pavyon
パヴァーヌ
Newman
09[Galliard]
[ガリアルド]
作者不詳(16世紀中葉)
10[Fancie]
ファンシー
Willam Bird
11Callino Casturame
カリーノ・カスチューラミー
William Byrd
12Pavana and Galiarda
パヴァーヌとガリアルド
William Byrd
13Goe from my Window
行けわが窓辺より
John Munday
14Pavana and Galiardo : St. Thomas, wake!
パヴァーヌとガリアルド:聖トーマスよ、目覚めよ!
John Bull
15Dr Bulles Jewell
ブル博士の宝石
John Bull
16Giles Farnaby's Dream; His Rest; & His Humour
ジャイルズ・ファーナビーの夢、休息そしてユーモア
Giles Farnaby
17The Primerose
さくらそうの花
Martin Peerson
18The fall of the leafe
落葉
Martin Peerson
19Howells Delight
ハウエルの喜び
作者不詳(17世紀初頭)
訳者あとがき

ファーガソンさん編集の「初期鍵盤音楽」シリーズです。シリーズは、英独仏伊の4カ国ごとにそれぞれ2冊ずつ、あわせて8冊で構成されています。

学習用に企画された楽譜集で、現代譜に直してありますが、音長の表し方は原典に沿うように、古い記法で書かれています。現実に演奏できるように、曲目毎の解説も、装飾、テンポの提案なども記されています。譜面も適度な大きさで読みやすい譜面です。

この本と、次の Vol.2は、イギリス編ということで、ヴァージナル時代 ( William Byrd から、Henry Purcell まで ) が取り上げられています。フィッツウイリアム・バージナル曲集から取った曲が多く含まれていますから、あの膨大な曲集の入門編的な意味合いもあると思います。

この時代のバージナル音楽を概観した説明や、音楽的な形式、装飾など冒頭の文章も読み応えがあります。ケルト由来の曲も多く、このあたりも興味深いところです。

ByrdやPurcelはともかく、Farnabyなど、この本で初めて知りました。本当に良い入門書だと思います。日本語版が出版されていたのは嬉しいことです。

初期イギリスの鍵盤音楽選集 2
EARLY ENGLISH KEYBOARD MUSIC AN ANTHOLOGY VOL.2
ハワード・ファーガソン 著
金沢正剛 訳
株式会社全音楽譜出版社3073-800242-39131973
グレード表
序文
序論
   作品年代と初期の原典
形式
反復と《フィッツウィリアム・ヴァージナル曲集》における特徴
テンポ
リズムにおける慣習
装飾
現代譜
曲集
作曲家
鍵盤音楽の実例
01Pavana Chromatica : Mrs. Katherin Tregian's Paven
半音階的パヴァーヌ:キャスリーン・トリージアン夫人のパヴァーヌ
Willaim Tisdall
02A Toy
トーイ
作者不詳(17世紀初期)
03Almand
アルマンド
作者不詳(17世紀初期)
04A sad paven for these distracted tymes
この嘆かわしい時代に捧げる悲しみのパヴァーヌ
Thomas Tomkins
05Lincolnes Inne Maske
リンカーンズ・インのマスク
Orland Gibbons
06The Lord of Salisbury his Pavin
ソールズベリー卿のパヴァーヌ
Orland Gibbons
07Gariardo
ガリアルド
Orland Gibbons
08Coranto
コラント
William Lawes
09Saraband
サラバンド
William Lawes
10The Grange
農場にて
作者不詳(17世紀中葉)
11Ayre
エア
Benjamin Rogers
12[Coranto]
[コラント]
Christopher Gibbons
13Suite No.4
組曲 4番
Matthew Locke
14[Ground: Scocca pur]
[グランド:いざ打て]
[Giovanni Battista Draghi]
15Almand
アルマンド
John Blow
16Air
エア
John Blow
17Suite No.2
組曲 2番
Henry Percell
18Hornpipe
ホーンパイプ
Henry Percell
19Sefauchi's Farewell
シファーチェとの別れ
Henry Purcell
20Suite in D minor
組曲 ニ短調
Daniel Purcell
21The Prince of Denmark's March
デンマークの王子の行進
Jeremiah Clarke
22The St. Caterine
聖女キャスリーン
John Barret
23Suite in D minor
組曲 ニ短調
William Croft
訳者あとがき

上の本のVol.2です。序論など譜面以外はVol.1と全く同じ内容です。Vol.1の項を御覧下さい。

初期フランスの鍵盤音楽選集 1
EARLY FRENCH KEYBOARD MUSIC AN ANTHOLOGY VOL.1
ハワード・ファーガソン 著
橋本英二 訳
株式会社全音楽譜出版社3073-800271-39131976
グレード表
序文
序論
   年代と初期の出版
テンポ
シャコンヌ、パッサカリアを含めてのロンド
Petite Reprise(小反復部)をも含めての繰り返し
装飾音法
Notes Inegalésや他のリズムの慣習
小節なしの前奏曲
この巻に使用した装飾音の比較表
現代版全集
鍵盤音楽の実例
01Gaillarde
ガイヤールド(ガリアルド)
作者不詳(16世紀初期)
02Branle
ブランル
作者不詳(16世紀初期)
03Rondeau
ロンドウ
Jacques Champion de Chambonniéres
04Courante
クーラント
Jacques Champion de Chambonniéres
05Chaconne
シャコンヌ
Jacques Champion de Chambonniéres
06Prélude in A minor
前奏曲 イ短調
Louis Couperin
07La Pastourelle
《ラ・パストゥレル》
Louis Couperin
08Branle de Basque
ブランル・ド・バスク
Louis Couperin
09Courante
クーラント
Louis Couperin
10La Piémontoise
《ピエモント地方の女》
Louis Couperin
11Menuet
ムニュエ(メヌエット)
Jean-Henry D'Anglebert
12Gavotte:Ou estes vous allé(Air ancien)
ガヴォット:‘貴方はどこに行きましたか’(古謡)
Jean-Henry D'Anglebert
13Tombeau de Mr. de Chambonniéres
《シャンポニエール氏の墓》
Jean-Henry D'Anglebert
14Passepied
パスピエ
Gaspard le Roux
15Allemande Gaye
陽気なアルマンド
Gaspard le Roux
16La Favorite
《お気に入り》
Gaspard le Roux
17Sarabande
サラバンド
Elizabeth Jacquet de la Guerre
18Rigaudon I & II
リゴードンTとU
Elizabeth Jacquet de la Guerre
19Prélude No.5
前奏曲 5番
Elizabeth Jacquet de la Guerre
20Les vieux Seigneurs Sarabande grave (Orde 24)
《年老いた貴族たち》(組曲 24番)
François Couperin
21Les Tours de Passe-passe (Orde 22)
《レ・トゥル・ド・パスパス》
François Couperin
22Passacaille Rondeau (Orde 8)
パッサカイユ(組曲 8番)
François Couperin
23Menuet
ムニュエ(メヌエット)
Louis Marchand
24Gavote Rondeau
ガボット
Louis Marchand

ファガーソンさんのシリーズのフランス編です。

クープラン親子、ラモーなどフランス宮廷のチェンバロ音楽が中心に採り上げられています。自由で描写的なフランスの鍵盤音楽がうかがい知れます。

やはり、巻頭の序論は当時の事情の概論や、演奏の手助けになる装飾法等が書かれています。楽譜の体裁その他は木々リス音楽編と同じです。

初期フランスの鍵盤音楽選集 2
EARLY FRENCH KEYBOARD MUSIC AN ANTHOLOGY VOL.2
ハワード・ファーガソン 著
橋本英二 訳
株式会社全音楽譜出版社3073-800272-39131976
グレード表
序文
序論
   年代と初期の出版
テンポ
シャコンヌ、パッサカリアを含めてのロンド
Petite Reprise(小反復部)をも含めての繰り返し
装飾音法
Notes Inegalésや他のリズムの慣習
小節なしの前奏曲
この巻に使用した装飾音の比較表
現代版全集
鍵盤音楽の実例
01Gigue (Suite 1)
ジーグ(組曲第1番)
Charles Dieupart
02Prélude in C
前奏曲 ハ長調
Louis Nicolas Clérambault
03Allemande
アルマンド
Louis Nicolas Clérambault
04La Jeyouse Roundeau
《よろこびのもの》ロンドウ
Jean Philippe Rameau
05Courante
クーラント
Jean Philippe Rameau
06Les Tendres Plaintes Rondeau
《仄かな嘆き》ロンドウ
Jean Philippe Rameau
07Fanfarinette
《ファンファリネット》
Jean Philippe Rameau
08Les Cyclopes Rondaue
《一つ眼の巨人》ロンドウ
Jean Philippe Rameau
09La Lully
《ラ・リュリー》
Jean François Dandrieu
10La Gémissante Rondeau
《嘆きもの》ロンドウ
Jean François Dandrieu
11Les Temdres Reproches Rondeau
《軽い叱責》ロンドウ
Jean François Dandrieu
12La Couronne Allmande (Ordre 1)
《王冠》(アルマンド 組曲第1番)
François Dagincour
13Les Tourterelles Rondeau (Ordre 4)
《雉鳩》(ロンドウ 組曲第4番)
François Dagincour
14La Moderne (Ordre 4)
《ラ・モデルヌ》(組曲第4番)
François Dagincour
15La Mélodieus Rondeau (Suite 4)
《旋律的な曲》(ロンドウ 組曲第4番)
Louis Claude Daquin
16Les Vents en Courroux (Suite 1)
《怒りの風》(組曲第1番)
Louis Claude Daquin

ファガーソンさんのシリーズのフランス編Vol2です。楽譜以外はvol.1と同じ内容です。vol.1を御覧下さい。

初期ドイツの鍵盤音楽選集 1
EARLY GERMAN KEYBOARD MUSIC AN ANTHOLOGY VOL.1
ハワード・ファーガソン 著
角倉一朗 訳
株式会社全音楽譜出版社3073-800261-39131976
グレード表
序文
序論
   作品年代と初期の原典
記譜法
形式
テンポ
前奏曲とトッカータの解釈
装飾音
リズムの慣習
現代譜
鍵盤音楽の実例
01Praeambulum super C
プレアンブルム ハ調
作曲者不詳(15世紀中葉)
02Der Winter der wil weychen
作曲者不詳(15世紀中葉)
03Prooemium in re
プロエーミウム 二調
Hank Kotter
04Wer das Töchterlein haben wil
《娘っ子が欲しい人は》
Elias Nicolaus Ammerbach
05Ist mir ein fein braun Meg
《栗色のきれいな娘が》
Jakob Paix
06Almande prynce
君主のアルマンド
作曲者不詳 オランダ(16世紀)
07Mein junges Leben hat ein End
《わが若き命は果てん》
Jan Pieterszoon Sweelinck
08Toccata
トッカータ
Jan Pieterszoon Sweelinck
09Cantilena Anglica Fortunae
《イギリスの運命の女神の歌》
Samuel Scheidt
10Capriccio
カプリッチョ
Johann Jakob Froberger
11Toccata
トッカータ
Johann Jakob Froberger
12Suite No.30
組曲 第30番
Johann Jakob Froberger
13Tombeau fait à Paris sur la mort de Monsieur Blanchrocher
《ブランクロシェ氏の死を悼むためパリで作られた追悼曲》
Johann Jakob Froberger
14Canzona
カンツォーナ
Johann Kaspar Kerll
15Auf meinen lieben Gott
《わが愛する神を》
Dietrich Buxthehude
16Canzon
カンツォーナ
Dietrich Buxthehude
訳者あとがき

ファガーソンさんのシリーズのドイツ編です。

意図的にバッハ、ヘンデルといったポピュラーな作曲家は省かれ、バロック期のテレマンまで採り上げられています。地域的にも現在のドイツより広く、スベーリンク(オランダ)、ブクスフーデ(デンマーク)なども含んでいます。初期のオルガン音楽、イギリスのバージナル音楽に連なるスベーリンクなど、バッハの音楽の原型ともいえる南ドイツの作曲家たちなど、幅広い内容です。

巻頭に丁寧な序論があるのはいつもの通り。楽譜の体裁等はイギリス編と同様です。

初期ドイツの鍵盤音楽選集 2
EARLY GERMAN KEYBOARD MUSIC AN ANTHOLOGY VOL.2
ハワード・ファーガソン 著
角倉一朗 訳
株式会社全音楽譜出版社3073-800261-39131976
グレード表
序文
序論
   作品年代と初期の原典
記譜法
形式
テンポ
前奏曲とトッカータの解釈
装飾音
リズムの慣習
現代譜
鍵盤音楽の実例
01Proeludium and Fuga
前奏曲とフーガ
Johann Christoph Bach
02Fantasia
ファンタジア
Johann Krieger
03Bourée
ブーレ
Johann Krieger
04Ciacona
シャコンヌ
Georg Muffat
05Fuga
フーガ
Johhan Pachelbel
06Aria sexta
アリア 第6番
Johhan Pachelbel
07Suonata Quarta Hiskia aggonizzante e risanato
ソナータ 第4番 《死に瀕し回復したヘゼキア》
Johann Kuhnau
08Menuet
メヌエット
Georg Böhm
09Suite No.7
組曲 第7番
Georg Böhm
10Praeludium and Fuga No.11
前奏曲とフーガ 第11番
Johann Kaspar Ferdinand Fischer
11Praeludium and Fuga No.18
前奏曲とフーガ 第18番
Johann Kaspar Ferdinand Fischer
12Suite No.3
組曲 第3番
Johann Kaspar Ferdinand Fischer
13Fuga No.1
フーガ 第1番
Georg Philipp Telemann
14Fantasia No.11
幻想曲 第11番 (第3集)
Georg Philipp Telemann
訳者あとがき

上の本のVol2です。楽譜以外の部分はVOL1と同じです。VOL1を御覧下さい。

初期イタリアの鍵盤音楽選集 1
EARLY ITALIAN KEYBOARD MUSIC AN ANTHOLOGY VOL.1
ハワード・ファーガソン 著
戸口幸策 訳
株式会社全音楽譜出版社3073-800251-39131974
グレード表
序文
序論
   年代と昔の版
記譜法
標準的なバス
旋法[原題:The "Tones" or modes]
装飾法
テンポ
解釈
リズムの慣習
現代譜
鍵盤音楽の実例
01Ocelino, bel ocelino
《小鳥,美しい小鳥》
作曲者不詳(16世紀前期)
02Passo e mezo
パッソ・エ・メーゾ
作曲者不詳(16世紀前期)
03El marchexe de Saluzzo
《サルッツォの侯爵》
作曲者不詳(16世紀前期)
04De che le morta la mia signola
《いとしい女が死んでから》
作曲者不詳(16世紀前期)
05Non resta in questa valle
《この谷間にはない》
作曲者不詳(16世紀前期)
06Plus ne regres
《もう後悔はしない》
Marco Antonio Cavazzoni
07Le forze d'Hercole
《エルコレ[ヘーラクレース]の力》
作曲者不詳(16世紀前期)
08Fusi pavana piana
静かなパヴァーナ
作曲者不詳(16世紀前期)
09Saltarello del Re
王のサルタレッロ
作曲者不詳(16世紀)
10Canzon sopra I le bel e bon
“あの人は美男でお人好し”によるカンツォーン
Girolamo Cavazzoni
11Canzon Ariosa
カンツォーン “アリア風”
Andrea Gabrieli
12Aria della Signora Cinthia
チンツィア夫人のアリア
Marco Facoli
13Tedesca dita la Proficia
テデースカ “プロフィーチャ”
Marco Facoli
14Canzon a 4 dita La Leonora
4声のカンツォーン “レオノーラ”
Claudio Merulo
15Toccata del quatro tuono
第4旋法のトッカータ
Luzzasco Luzzaschi
16Canzon No.4
カンツォーン 第4番
Giovanni Gabrieli
17Fuga del nono tono
第9旋法のフーガ
Giovanni Gabrieli
18Partita sopra Folia
フォリーアによるパルティータ
Girolamo Frescobaldi
19Balletto-Corrente-Passacagli
バッレット−コルレンテ−パッサカーリ
Girolamo Frescobaldi
20Toccata No.9
トッカータ 第9番
Girolamo Frescobaldi
訳者あとがき

ファガーソンさんのシリーズのイタリア編です。

スカルラッティ親子までを採り上げています。イタリアの鍵盤音楽と言うと、何と言っても、スカルラッティの印象が強烈ですが、それに先行するフレスコバルディ、ガブリエリ、ロッシなども紹介されています。

例によって、当時の事情の概観、装飾法などの貴重な序論が掲載されています。楽譜の体裁などはイギリス編と同様です。

初期イタリアの鍵盤音楽選集 2
EARLY ITALIAN KEYBOARD MUSIC AN ANTHOLOGY VOL.2
ハワード・ファーガソン 著
戸口幸策 訳
株式会社全音楽譜出版社3073-800251-39131974
グレード表
序文
序論
   年代と昔の版
記譜法
標準的なバス
旋法[原題:The "Tones" or modes]
装飾法
テンポ
解釈
リズムの慣習
現代譜
鍵盤音楽の実例
01Gagliarda No.2
ガリアルダ 第2番
Giovanni Maria Trabaci
02Saltarello del pass'e mezo
パッセ・メーゾのサルタッレロ
Giovanni Picchi
03Todesca
トデスカ
Giovanni Picchi
04Toccata No.7
トッカータ 第7番
Michelangelo Rossi
05Corrente No.4
コルレンテ 第4番
Michelangelo Rossi
06Capricietto sopla il cu cu
カッコウによるカプリチェット
Alessandro Poglietti
07Suite in G minor
組み曲 ト短調
Bernardo Pasquini
08Toccata per cembalo
ハープシコードのためのトッカータ
Alessandro Scarlatti
09Canzone (Sonata No.2)
カンツォーネ(ソナータ第2番)
Azzolino Bernardino della Ciaja
10Sonata in B minor, L.33(K.87)
ソナータ ロ短調,L.33(K.87)
Domenico Scarlatti
11Sonata in E, L.21(K.162)
ソナータ ホ長調,L.21(K.162)
Domenico Scarlatti
12Sonata in E, L.63(K.163)
ソナータ ホ長調,L.63(K.163)
Domenico Scarlatti
13Sonata in D, L.183(K.277)
ソナータ ニ長調,L.183(K.277)
Domenico Scarlatti
14Sonata in D, L.S 15(K.278)
ソナータ ニ長調,L.S15(K.278)
Domenico Scarlatti
13Sonata in A minor, L.243(K.451)
ソナータ イ短調,L.243(K.451)
Domenico Scarlatti
訳者あとがき

上の本のVol2です。Vol1を御覧下さい。

メニューへ戻る
アルゴ算法堂へ戻る