ENVOUT 環境変数を出力する

書法

ENVOUT [envname]* [options]*

SHELLMODE

@記述、!記述、^記述

詳細

コマンドラインで指定した環境変数を出力する。
環境変数名が省略された場合は全ての環境変数を出力する(全出力モード)。 このときの出力は以下で述べる標準的な形式に固定される。

出力の標準的な形式は、変数名=値の形式である。
全出力モードはもっぱらこの形式で出力される。

個別出力の場合は、標準的な出力以外にいくつかの指定が出来る。

  1. 変数名、値のどちらか一方を省略できる。
  2. タブファイル形式での出力が可能である。
  3. (コマンドライン上の変数名のうち)存在する変数のみの出力、 あるいは、存在しない変数のみの出力も可能である。
  4. 値を正規表記で出力できる。
  5. 行出力の全体を変数置換で指定できる。

OPTION

-E
環境変数名だけを出力する
-F
コマンドラインで指定した環境変数のうち、存在しないものを出力対象にする
-Ofilename
出力を指定のファイルに切替える
-R
値を正規表記で出力する。
-S
全出力モードを禁止する。 コマンドラインに変数名が無い場合でも、全出力モードにはならない。
-T
コマンドラインで指定した環境変数のうち、存在するものを出力対象にする
-TAB
タブファイル形式で出力する
-Uargstr
行出力の全体を変数置換で指定する。
このとき、引数番号は次のように対応する。
%1;変数名
%2;変数の値
%3;変数の番号(1- )
%4;出力行番号(1- )
-V
環境変数の値だけ出力する

用例

参考

バージョン

Ver 1.00初版