TFSELECT タブファイルの行を選択する

書法

TFSELECT expr [filename]* [options]*

SHELLMODE

@記述、!記述、^記述

詳細

入力ファイルの行の選択式が真のときに、その行を出力する。
ファイル名を複数書くと、それらを順次処理する。ファイル名を省略すると標準入力を扱う。
選択式は、必ず第一パラメータとして書かなければならない。 選択式の文法はここを参照のこと。

特殊な、ラインモードに切りかえることができる(-L)。
ラインモードでは、すべての変数が行全体に対応する。 行内の制御コードはtabだけが有効となっている。

補足

アプリケーションに依存する関数に関して記述しておく。
  1. INFO( 番号 )関数
    -Rオプションで指定した文字列を返す。 -Rは複数書くことが出来、記述順に引数の1から順に対応する。
  2. INFO( 番号 , 文字列 )関数
    文字列を直接出力する。番号が0以外ならば文字列の最後に改行を付加する。

OPTION

-E
コンパイルした結果を出力する。実行はしない。
-F
出力の先頭に、ファイル名 TAB 行番号 TAB を付加する。
-G
出力の先頭に、行番号 TAB を付加する。
-L
ラインモードに切り替える。
-N
標準出力しない。-Nが指定されていると無効。
-Ofilename
出力を指定のファイルに切替える。
-Rstr
INFO(n)関数が返す値を指定する。
-W 桁指定
行番号の桁指定を数値で行う。 先頭に0を付けて桁を指定すると、桁の不足分は0で補う。 そうでないときは、スペースで補う。

用例

参考

文法TFCALCスクリプト記述
TFCALCタブファイルを計算
TFGENタブファイルを生成

バージョン

Ver 1.00初版