DOIT command [param]* [option]*
コマンドをパラメータの分だけ繰り返し実行する。
通常パラメータはファイル名を与るので、すべてのファイルに対して、コマンドを実行する機能となる。
&& | &自身 |
&/ | 無視する |
&+ | パイプ表現(|) |
&$ | ファイル名(c:\temp\test) |
&# | パラメータそのまま(c:\temp\test.txt) |
&! | ファイル名(test.txt) |
&* | ファイル名(test) |
&. | ファイル名(.ext) |
&:envname; | 環境変数 |
&(tsexpr) | TSEXPRの実行結果。 |
&-repstr | &-以降を引数置換する |
&o | リダイレクト表現(>) |
&i | リダイレクト表現(<) |
&a | リダイレクト表現(>>) |
&d | 二重引用符(")。単純な置き換え |
&s | 引用符(')。単純な置き換え |
&D | 二重引用符(")。重複解釈処理をする |
&S | 引用符(')。重複解釈処理をする |
&e | esc |
&t | tab |
&n | crlf |
&L | 1から始まるパラメータ番号 |
& | 無視する |
&D
と&S
は、引用符の解釈のために特殊な機能を持っている。
&D
と&D
の間に現れた"
は、""
に置き換えて出力する。この間に現れた&d
も""
に変換される(単なる置き換えコードだから)。
&D&#&D
と書いたとき、パラメータがabc"def
ならば、
"abc""def"
と置きかえる。
&S
は'
に対して同様に働く。
残念ながら、この機能は、ネスティングをしないので、&D
の中で、
&S
を使用しても、外側の&D
の機能しか働かない。
このとき、&S
は&s
と同様にただの置換となる。
&(
TSEXPR)
、
&-
...(引数置換)でのインタフェースは以下の通り
引数番号 | 引数置換 | TSEXPR略記 | 変数名 | 説明 |
---|---|---|---|---|
0 | %0; |
&0 |
??ix |
1から始まるパラメータ番号 |
1 | %1; |
@1 |
??param |
パラメータ |
2 | %2; |
&2 |
??paramc |
パラメータの数 |
-C
-E
-F
-Ofilename
-Ptsexpr
-Q
-W[0n|n]
-W |
自由形式 | -W→「123」 |
-Wn |
固定幅スペース埋めこみ | -W5→「 123」 |
-W0n |
固定幅0埋めこみ | -W05→「00123」 |
-Xpath
-Y[filename]
+
」を付けるとファイルに追記する。
ファイル名を省略すると、標準エラー出力を標準出力に切り替える。
Ver 1.03 | 2012/08/04 | エラー出力の追記モード |
Ver 1.02 | 2012/06/27 | テンプレート末の「\」扱いの不具合を修正 |
Ver 1.01 | 2012/06/11 | オプション Y 導入 |
Ver 1.00 | 初版 |